- ブログネタ:
- WORLD MUSIC に参加中!
ALL PHOTO BY のりぴー
全ての写真はクリックで拡大可能!

ギロッポンの新世界に上陸。
始まってみればいつもと同じでした。
OPENING GUEST DJはMorry(Musique Francaise)!
※ご自身のBLOGでセットリスト公開してますね〜♪


















そしてGUEST DJ 大前歩さん!
タイのREGGAEやSKAをスピン!
※セットリストはこちら
ご本人が楽しそうだった事が私個人的に一番嬉しい事で、さらにお客さんも盛り上がってたで、それはもう最高でした・・・。
大前さんにはいろいろとお世話になってりまして、頭上がりませんです、はい。
前回の大石始さん、今回の大前歩さん、生粋のパーリーピーポーなだけに、パンチ力はハンパないですね。
Salud!!のDJさんもお勉強になったかと思います。




そして、ついにSalud!!にやって来た!
日本代表のお祭バンド、アラゲホンジ!
※アラゲホンジについてはこちら












会場を、新宿から六本木の「新世界」に移して第1弾のSalud!!
音響もバッチリなため、文句ナシのLIVEでした。
「アコースティック編成でも対応出来るよ!」とアラゲホンジのリーダー齋藤さんには言われていたものの、彼らの本領発揮はやっぱガチンコのバンド編成だと思っていて、今までお誘いするのにイマイチ踏ん切りが付いてなかったのです。
そんな時に、「新世界」のスタッフである長谷川たかし先輩(元Salud!!の隠れDJ)から「サルーをうちでやればいいじゃんか!」と言われまして。
「新世界」はとてもNICEなハコだけど、果たしてSalud!!が出来るものなのかと・・・
悩んだ挙句、「新世界」でやると決め、その瞬間にアラゲホンジにオファーしたのでありました。
リハーサルもガッチリやって、ギロッポンズーヒルでメシも食って、本気モードのアラゲホンジ(50分ぶっ通し)のLIVEはやはり凄かった・・・
もう一言、このイベントで見れて、超〜楽しかったです!
Salud!!のお客さんは盛り上げ上手なので、そんな条件ともLINKして、会場は見事にお祭騒ぎでした。
あそこに居たお客さんは、めでたくみんなアラゲホンジのファンになり、いろんな所で宣伝するに違いありません。
リーダー齋藤さんを始め、ご理解頂けたメンバーさんにはBIG RESPECT!
そして、あの場に居た全ての方にも大感謝です\(^o^)/
イベントとしてはかなり雑ですが、お客さんがみんな素晴らしい\(^o^)/
毎度毎度、よく成り立ってるなぁと・・・
という事で、毎度毎度「これ以上盛り上がるのは今後不可能なんじゃないか?」と思ってしまうSalud!!なわけですが、次回6/2(日)も「新世界」での開催が決定!
なんと、ゲストバンドも既に決まっております。
こちらも自信満々のブッキング!
まだまだ先のお話ですが、次回はTシャツで汗だくの時期ですね。
ご期待下さいませ\(^o^)/
そして、そこのWORLD MUSIC好きあなた!
酒、飲んでますか〜????
サルーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら
全ての写真はクリックで拡大可能!

ギロッポンの新世界に上陸。
始まってみればいつもと同じでした。
OPENING GUEST DJはMorry(Musique Francaise)!
※ご自身のBLOGでセットリスト公開してますね〜♪


















そしてGUEST DJ 大前歩さん!
タイのREGGAEやSKAをスピン!
※セットリストはこちら
ご本人が楽しそうだった事が私個人的に一番嬉しい事で、さらにお客さんも盛り上がってたで、それはもう最高でした・・・。
大前さんにはいろいろとお世話になってりまして、頭上がりませんです、はい。
前回の大石始さん、今回の大前歩さん、生粋のパーリーピーポーなだけに、パンチ力はハンパないですね。
Salud!!のDJさんもお勉強になったかと思います。




そして、ついにSalud!!にやって来た!
日本代表のお祭バンド、アラゲホンジ!
※アラゲホンジについてはこちら












会場を、新宿から六本木の「新世界」に移して第1弾のSalud!!
音響もバッチリなため、文句ナシのLIVEでした。
「アコースティック編成でも対応出来るよ!」とアラゲホンジのリーダー齋藤さんには言われていたものの、彼らの本領発揮はやっぱガチンコのバンド編成だと思っていて、今までお誘いするのにイマイチ踏ん切りが付いてなかったのです。
そんな時に、「新世界」のスタッフである長谷川たかし先輩(元Salud!!の隠れDJ)から「サルーをうちでやればいいじゃんか!」と言われまして。
「新世界」はとてもNICEなハコだけど、果たしてSalud!!が出来るものなのかと・・・
悩んだ挙句、「新世界」でやると決め、その瞬間にアラゲホンジにオファーしたのでありました。
リハーサルもガッチリやって、ギロッポンズーヒルでメシも食って、本気モードのアラゲホンジ(50分ぶっ通し)のLIVEはやはり凄かった・・・
もう一言、このイベントで見れて、超〜楽しかったです!
Salud!!のお客さんは盛り上げ上手なので、そんな条件ともLINKして、会場は見事にお祭騒ぎでした。
あそこに居たお客さんは、めでたくみんなアラゲホンジのファンになり、いろんな所で宣伝するに違いありません。
リーダー齋藤さんを始め、ご理解頂けたメンバーさんにはBIG RESPECT!
そして、あの場に居た全ての方にも大感謝です\(^o^)/
イベントとしてはかなり雑ですが、お客さんがみんな素晴らしい\(^o^)/
毎度毎度、よく成り立ってるなぁと・・・
という事で、毎度毎度「これ以上盛り上がるのは今後不可能なんじゃないか?」と思ってしまうSalud!!なわけですが、次回6/2(日)も「新世界」での開催が決定!
なんと、ゲストバンドも既に決まっております。
こちらも自信満々のブッキング!
まだまだ先のお話ですが、次回はTシャツで汗だくの時期ですね。
ご期待下さいませ\(^o^)/
そして、そこのWORLD MUSIC好きあなた!
酒、飲んでますか〜????
サルーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら