ブログネタ
WORLD MUSIC に参加中!
2011年12月4日に行われた『Salud!!』Vol.15。

ちょっと間が空いてしまったのだけど、IBのセットリストが届いたので公開!

(1)Dimokransa / Mayra Andrade
ブラジルとポルトガル、セネガルの間、大西洋に浮かぶカーボヴェルデの若手シンガー。Da!k!⇒Konpexの流れを引き継ぐサンバ×ファドのトロピカルな1曲。





(2)Court House Scandal / Calypso Mama
バハマ生まれのカリプソのママ。1950年代のカリプソは、すっとぼけたメロディーのホーン隊と、コミカルな歌唱のバランスが絶妙。



(3)Birth Of Ghana / Lord Kitchener
トリニダードで生まれUKでブレイクしたカリプソニアンが、ガーナ独立をたたえたと思われる。





(4)Our Model Nation / Mighty Sparrow
カリプソといったらスパロウ!






(5)Voodoo Lady Loo / Calypso Rose
Lord Kitchenerの門下より育ち、いまだ現役で伝説のカリプソニアン、ローズママン。



(6)Feeling Good / Bama & The Family
70年代風アフロファンク・ブレイクビーツだが、現代のバンド。詳細不明。





(7)Di Bombs / Mr. Something Something
トロントのアフロビートバンド。爆弾はロンドンで造られコンゴに落とされる。綿花はマリで栽培されるが、下着をパリから買わないとならない。そんなのナンセンスだ!TPP反対!







(8)Ase Koze / Jenny Alpha
マルチニークのレジェンド。フランスで女優もやっていたという彼女は昨年100歳で人生の幕を下ろしたそうです。この曲は恐らく90数歳での録音。






(9)(Jamaica) Jump Up / Double Famous
Byron Leeの名曲を日本代表トロピカルバンドが熱帯かばあ。







『雪国生まれ。カリブ、西アフリカ、南米へは行ったことがありませんが、雪にうずもれながら私の脳内はトロピカル、とろりとしています。』 From IB



そして、そこのWORLD MUSIC好きあなた!
酒、飲んでますか〜????
サルーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!









※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら