ブログネタ
■■■FUJI ROCK FESTIVAL■■■ に参加中!
2日目はゆっくりクソぶっこく暇もない程忙しい。

お次はORANGE COURTのMORIARTY

MORIARTYも後半を見た感じ。

この時点で結構酔っぱらっていたため、真っ昼間のMORIARTYは個人的にはミスマッチを感じる。

OLD TIMYなJAZZを匂わす楽器編成で、広いステージにも関わらず、メンバーはステージの真ん中にこじんまり集まって、独特の雰囲気を醸し出しつつ、オリジナリティー度の高いの音を発信しておりました。

このバンドも森の中のステージ「木道亭」やFOODコーナーになる小さいステージ「苗場食堂」などの小さめのステージで数回LIVEをする事になっておりまして、すなわちそういう事なんですね。

デカいステージとかじゃなく、小さい規模で、しかも目の前で味わうのが一番良さが伝わるというね。


私もそうしたかったのですが、スケジュール的に、どうしてもORANGE COURTでしか時間が取れなかったもので・・・。

AVALONとか木道亭とかで見れたら良さげですね。

とりあえず見れて良かったですが、もうちょっと落ち着いた環境でじっくり聴き入りたかったです。




2日目はゆっくりクソぶっこく暇もない程忙しい。

MORIARTYを見たら、すぐにお隣のFIELD OF HEAVENへ移動。


P7310014



2008年の朝霧Jamで見た事があるのですが、とりあえずKITTY DAISY&LEWISを堪能。

やっている音楽の古さとメンバーの若さのミスマッチ具合、そして荒削りでシンプルな音は有りそうで無い、一つのスタイルを作り上げております。

ROOTSなロケンローチューンは自然と体を動かされてしまうし、キュンキュンとハートを刺激してくるのです。

盛り上がっている中盤では、なんとシークレットゲストが!

ジャマイカ出身のトランペッターEDDIE“TANTAN"THORNTON!!

すげー、他のステージに出演予定なんて無かったのに・・・。

SKAナンバーもぶっ放し、会場はダンスパーティーと化してました。

音楽もゲストもブスブスとツボを突き、クソ漏らしそうになってもうたわ。

1度見たので、今回は見なくて良いかなと思ってたのですが、そんなミスジャッジを犯さないで良かったで・・・。




確か、この後くらいに新宿でひっそり行われているWORLD MUSIC系イベント「Salud!!」のTシャツを着た人達と出会いました。

セキュリティーの人達とデザインの被っているTシャツで記念写真。

BlogPaint

※一番左のボーダー着てるのがKONPEXやで!!





来年も苗場で叫ぼうぜ!!!!
FUJI ROCKベイベーーーー!!!!!



※Moriarty - 「Private Lily」




※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら