- ブログネタ:
- WORLD MUSIC に参加中!
FUJI ROCK'10まであと1カ月を切りタイムテーブルも発表されました。
サマソニでは永ちゃんに加護亜依と盛り上がってるタイミングで、注目イベントを2つほど。
詳細は以下やで!!!!
まず1つめ。

World Beat 2010
スタッフ・ベンダ・ビリリ特別公演
2010年10月11日(祝・月)
開場15:00/開演15:30〜終演19:30予定
日比谷公園野外大音楽堂 *雨天決行
出演:スタッフ・ベンダ・ビリリ
ジャスティン・アダムズ&ジュルデー・カマラ
ヴィクター・デメ
MC:ピーター・バラカン
<料金>
●前売:6,300円(指定席・税込)
●映画セット券:7,000円(10/11Word Beat+映画「ベンダ・ビリリ!」イメージフォーラム)
Planktonさんが開催するWORLD MUSIC系の野外イベント。
2年に1回のペースで開催されております。
過去にはKONONO NO.1とかTINK OF ONEとかBALKAN BEAT BOXとかヤバいバンド集めて開催してます。
今回はSTAFF BENDA BILILIをメインアクトにしつつVictor Deme、Justin Adams, Juldeh Camaraもパッケージした豪華な内容です。
※STAFF BENDA BILILIについてはこちらから
このイベントとは関係ないですが、Moriarty(モリアーティ)というアーティストも招聘してまして、同時期に開催されるFUJI ROCK'10への送り込みも成功しておりますので、合わせてチェックです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてもう1つ。

【7月28日(水) DAY 1】
LA RUDA (フランス)
MALLACAN (スペイン)
THE ZOOT 16
RUB-A-DUB MARKET「MAL & JYAGE 」
THE BEACHES
SKAFF-LINKS (o.a)
EKD (c.a)
CARIBBEAN DANDY DJ Set
SPECIAL GUEST:有り ・藤井悟 aka SATOL.F・KAZ SUDO (ZOOT SS)・AMEMIYA KSK
TXAKO (JAPONICUS)・SAUDI (未来世紀メキシコ)・DOC.KOYAMANTADO (未来世紀メキシコ)・TA-1 (ハンサム泥棒)
【7月29日(木) DAY 2】
NATHEN MAXWELL & THE ORIGINAL BUNNY GANG (from フロッギング・モリー / アメリカ)
MALLACAN acoustic set (スペイン)
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
THE CHERRY COKE$
EL SKANK DI YAWDIE
Royal SHAMROCK (o.a)
PACINOS (c.a)
CARIBBEAN DANDY DJ Set
SPECIAL GUEST:有り ・TETZ MATSUOKA (CLUB SKA)・KAZ SUDO (ZOOT SS)・AMEMIYA KSK
TXAKO (JAPONICUS)
IMAGES: REBEL FIESTA PARTY
SHOPS: ZOOT SUNRISE SOUND・5W・EUREKA!
FOOD: BAJA YARO TACO TRUCK!・AQIRA
RADICAL MUSIC NETWORK ホームページ
http://www.myspace.com/radicalmusicnetwork
JAPONICUS ホームページ
http://www.japonicus.com
http://www.myspace.com/japonicus
CARIBBEAN DANDY ホームページ
http://www.myspace.com/caribbeandandy/
そして、こちらもご存知の方も多いかと思われますが、危険なアーティストを次々に日本へ紹介してくれる奇跡の団体JAPONICUSさん主催の2日間イベント。
過去、FUJI ROCKに参戦しているアーティストではFERMIN MUGURUZA、BANDA BASSOTTI、TODOS TUS MUERTOS(なんとGREEN STAGEのクロージングアクトを務めた事もある)や、最近だとESNE BELTZA、VERY BE CAREFUL、Boikot、Berri TxarrakなんかもJAPONICUSさんのお仕事の結果なのであります。
そして今年のFUJI ROCKではLA RUDAとMALLACANがその枠という事になります。
「バンド名も知らねぇし、音源聴いたことねぇし!」とかは関係ナシと言い切っておきましょう。
そんなJAPONICUSさんがFUJI ROCKの直前に開催しているイベントがこのイベントなのです。
LA RUDAとMALLACANがもろ参加、さらにFLOGGING MOLLYのNATHEN MAXWELLのソロユニットも参戦です。
通なFUJI ROCKファンを目指すならこの辺の動きを知っていると良いかもね。
※この辺の記事を要チェック
※Nathen Maxwell & The Original Bunny Gang 「Working For The Man」
ランキング参加してます。
1日1クリック有効。

※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら

World Beat 2010
スタッフ・ベンダ・ビリリ特別公演
2010年10月11日(祝・月)
開場15:00/開演15:30〜終演19:30予定
日比谷公園野外大音楽堂 *雨天決行
出演:スタッフ・ベンダ・ビリリ
ジャスティン・アダムズ&ジュルデー・カマラ
ヴィクター・デメ
MC:ピーター・バラカン
<料金>
●前売:6,300円(指定席・税込)
●映画セット券:7,000円(10/11Word Beat+映画「ベンダ・ビリリ!」イメージフォーラム)
Planktonさんが開催するWORLD MUSIC系の野外イベント。
2年に1回のペースで開催されております。
過去にはKONONO NO.1とかTINK OF ONEとかBALKAN BEAT BOXとかヤバいバンド集めて開催してます。
今回はSTAFF BENDA BILILIをメインアクトにしつつVictor Deme、Justin Adams, Juldeh Camaraもパッケージした豪華な内容です。
※STAFF BENDA BILILIについてはこちらから
このイベントとは関係ないですが、Moriarty(モリアーティ)というアーティストも招聘してまして、同時期に開催されるFUJI ROCK'10への送り込みも成功しておりますので、合わせてチェックです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてもう1つ。

【7月28日(水) DAY 1】
LA RUDA (フランス)
MALLACAN (スペイン)
THE ZOOT 16
RUB-A-DUB MARKET「MAL & JYAGE 」
THE BEACHES
SKAFF-LINKS (o.a)
EKD (c.a)
CARIBBEAN DANDY DJ Set
SPECIAL GUEST:有り ・藤井悟 aka SATOL.F・KAZ SUDO (ZOOT SS)・AMEMIYA KSK
TXAKO (JAPONICUS)・SAUDI (未来世紀メキシコ)・DOC.KOYAMANTADO (未来世紀メキシコ)・TA-1 (ハンサム泥棒)
【7月29日(木) DAY 2】
NATHEN MAXWELL & THE ORIGINAL BUNNY GANG (from フロッギング・モリー / アメリカ)
MALLACAN acoustic set (スペイン)
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
THE CHERRY COKE$
EL SKANK DI YAWDIE
Royal SHAMROCK (o.a)
PACINOS (c.a)
CARIBBEAN DANDY DJ Set
SPECIAL GUEST:有り ・TETZ MATSUOKA (CLUB SKA)・KAZ SUDO (ZOOT SS)・AMEMIYA KSK
TXAKO (JAPONICUS)
IMAGES: REBEL FIESTA PARTY
SHOPS: ZOOT SUNRISE SOUND・5W・EUREKA!
FOOD: BAJA YARO TACO TRUCK!・AQIRA
RADICAL MUSIC NETWORK ホームページ
http://www.myspace.com/radicalmusicnetwork
JAPONICUS ホームページ
http://www.japonicus.com
http://www.myspace.com/japonicus
CARIBBEAN DANDY ホームページ
http://www.myspace.com/caribbeandandy/
そして、こちらもご存知の方も多いかと思われますが、危険なアーティストを次々に日本へ紹介してくれる奇跡の団体JAPONICUSさん主催の2日間イベント。
過去、FUJI ROCKに参戦しているアーティストではFERMIN MUGURUZA、BANDA BASSOTTI、TODOS TUS MUERTOS(なんとGREEN STAGEのクロージングアクトを務めた事もある)や、最近だとESNE BELTZA、VERY BE CAREFUL、Boikot、Berri TxarrakなんかもJAPONICUSさんのお仕事の結果なのであります。
そして今年のFUJI ROCKではLA RUDAとMALLACANがその枠という事になります。
「バンド名も知らねぇし、音源聴いたことねぇし!」とかは関係ナシと言い切っておきましょう。
そんなJAPONICUSさんがFUJI ROCKの直前に開催しているイベントがこのイベントなのです。
LA RUDAとMALLACANがもろ参加、さらにFLOGGING MOLLYのNATHEN MAXWELLのソロユニットも参戦です。
通なFUJI ROCKファンを目指すならこの辺の動きを知っていると良いかもね。
※この辺の記事を要チェック
※Nathen Maxwell & The Original Bunny Gang 「Working For The Man」
ランキング参加してます。
1日1クリック有効。

※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら