ブログネタ
■■■FUJI ROCK FESTIVAL■■■ に参加中!
さて3日目も時間は20時。

FIELD OF HEAVENではTHE DISCO BISCUITSがスタート。

今回のROVOのLIVEよりもぜんぜんアゲアゲな人力トランスを披露してました。

いわゆるJAM BAND枠のキャスティングですね。





隣のステージに居ても強烈な音楽が聴こえてくるほど、ステージ前まで行くと、外国人も多く、踊り狂ってる客もたくさんいました。

いわゆる「後半アゲアゲな展開なROCK」ですね。


私は全く知らなかったアーティストなのですが、3日間のHEAVENのトリという事でしょぼいバンドのわけがないという事で注目していました。


さて一方、ORANGE COURTのトリSEUN KUTI & EGYPT 80
客はガラガラです。

”アフロビートの巨人”FELA KUTIの息子で、ここ最近日本でも情報が出回り始めたアフロビートを奏でるアーティスト。

腹違いの兄弟FEMI KUTIも過去にFUJI ROCKに出演歴が有ります。


このアフロビートって音楽も好みが別れる音楽だと思いますが、バンド編成的には女性コーラス、ホーン、パーカッションなどの大所帯系で、REGGAEのそれと似ている感じ。

音としてはFUNKとかJAZZとかに近いのですが、そこに属すとは言えない独自の音楽です。

やはり近くで見ない事には凄さは分かりません。

PA前まで行くと、各パートが複雑なフレーズを刻み、絶妙に混ざり合い作られた音楽はちょっと他には例えれないものがあります。

SEUN KUTIもFELAの声にそっくりだし、やり過ぎ感のないちょうどよいエンターテイメント性のパフォーマンスも音楽に対するマジさみたいなものを感じる事が出来ます。

お客も、祈るような踊り方をしていたり、なんだか全体的にFUJI ROCKの中では異空間と言った感じでした。



※Seun Kuti & Egypt 80 "Many Things"




※SEUN KUTI & EGYPT 80 @苗場 FUJI ROCK FESTIVAL 09/07/26



この時間帯はTHE DISCO BISCUITSとSEUN KUTI & EGYPT 80を行ったり来たり。

もうヘトヘトです。
気温も下がり、寒気すら感じて来ました。
疲れもマックス。


こうして同時間帯にORANGE COURTとFIELD OF HEAVENの全アクトは終了です。

メインのGREEN STAGEではWEEZERもそろそろ終わる頃。

重い荷物を持って、テクテクとGREEN STAGEに向います。

GREEN STAGEの最後はクロージングのBASEMENT JAXX

この時はずっと寝てました・・・。

クロージングアクトを見ながら心もクロージングみたいな・・・。


こうして、酒にも弱くなり、体力もギリギリ。

見たいアーティストを見逃しまくりでした。

後悔するのは簡単ですが、FUJI ROCKってのはこんなもんです。


もうちょい体力をつけねば。

来年も行くのかな?


レポート、レベル低くてすいません・・・。




BlogPaint





という事で次のFESは・・・

新宿3丁目3大FES・・・

9月13日(SUN)に開催のWORLD MUZIKな晩酌イベント『Salud!!』やで!!!

※『Salud!!』の詳細はこちら



「おめーのFUJI ROCKレポート、まあまあじゃん!」

そんなこと言わないで叫べばいいじゃんよ!!!!


FUJI ROCKベイベーーーー!!!!!








※今年のベストアクトはなんだかんだでRavenなのかなぁ





※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら