- ブログネタ:
- WORLD MUSIC に参加中!

『Today's Special』
※amazonで詳細を見る
何だかんだで久しぶりになってしまった…。
では淡々とレビュー。
5月11日はBOB MARLEYの命日だったという事でJAMAICAN MUSIC系を1発。
Dr.Ring DingとRotterdam Ska-Jazz Foundationのメンバーで2004年に結成されたKingston Kitchen(キングストン・キッチン)というユニット。
上のジャケは2007年リリースのデビューアルバム『Today's Special』。
※全曲視聴はこちらから
※Kingston KitchenのMYSPACEはこちら

Dr. Ring-Dingに関してはもはや説明不要の世界のSKAシーンの中心人物的な大物で、Dr. Ring-Ding & The Senior Allstarsとしても多くの音源が聴けます。
Mighty Crownとのヨーロッパでの共演、2003年にリリースされたクボタタケシ監修のMixCD「Neo Classics」への収録などでもお馴染みのボーカル/トロンボーンプレイヤーです。
一方、Rotterdam Ska-Jazz FoundationはオランダのSKA/REGGAE/JAZZ系の音を奏でるGROVER RECORDS代表的なバンド。
その2組が手を組んで結成したというのだから悪いはずがないわけです。
KILLER SKA、ROCKSTEADY/REGGAEをレベルの高い技術で奏でます。
Dr. Ring-Dingの哀愁満点のボーカルは文句なしのハイレベル。
渋く歌う事もできるし、ラガマフィンもこなせるやり手です。
バックの演奏も「大人度が非情に高し」。
JAMAICAN OLDEIESの感じとJAZZのCOOLさを両方感じる事ができ、インストでも十分楽しめる完成度です。
全13曲収録ですが、半分以上は踊れる曲なので通して聴いても退屈しません。
AC/DCのカヴァー「You Shook Me All Night Long」、NEW ORLEANSのBLUES CLASSIC「St. James Infirmary Blues」をJAMAICA風味にアレンジするなど、WORLD MUSICとして楽しめる贅沢で踊れるアルバムです。
ヨーロッパでは各国をツアーしSKA/REGGAEファンの信用を獲得しているらしいです。
こういうバンドこそ、是非、日本で見たいものですが。
止まる事な無いんでしょうね。
世界中で常に進化していくJAMAICAN MUSIC。
ちょっと目を離すとカッコいいアーティストがゴロゴロと出てくる。
やはりJAMAICAN MUSICは偉大なのであります。
BOB MARLEY先生。
あなたの力は今でも音楽ファンに影響を及ぼしてますよ。
ランキング参加してます。
1日1クリック有効。

※Kingston Kitchen & Mr. T-Bone(LIVE)
※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら