2001年リリース、FARFISA CONNECTIONというバンドのアルバム『FARFISA CONNECTION』。
スペイン産なんですが詳細は不明。
バルセロナなのかも不明。
オフィシャルHPも見つからず、試聴サイトも見つからず・・・。
もしかしたら解散してる、もしくは1回限りのセッションアルバムなんていう可能性も高し。
マニアック度もかなり高いです。
ただこのアルバム、かなり個人的にHIT!
SKA,ROCKSTEADY,REGGAEファンは注目です。
EL ARRULLOというレコードショップのセール品コーナーで買った掘り出し物です。
※EL ARRULLOの注文ページはこちら
試聴サイトもないので必死になって説明してもかなり伝わりにくいんですが、軽くレビュー。
「SKAなんだけど、どっかLATIN風味」とか「REGGAEなんだけどJAZZ的要素が強い」とか「JAMAICAN MUSICの中にどことなくヨーロッパの香りが漂う」とかいう例えが浮かびません。
確実にSKA〜REGGAEから影響受けてるのはわかりますし、実際5曲目に収録の「?ES AMOR?」はBOB MARLEYの「IS THIS LOVE?」のカヴァーです。
基本的にはインストナンバーばかりです。
個人的には歌有りよりはインストが好み。
どこか癒しを感じる原因はオルガンをかなり押してるのと、ハワイアンで聴けるスティールギターの音。
ホーンも入ってるのですが、パワフルさはあまり出さずさりげない飾り程度で留めてるのが結果的に良い効果を生んでるわけです。
全15曲収録なんですが、後半はなかなかDEEPです。
前半は癒されながらもKILLERなSKA TUNE、心地よい程度に力の抜けたREGGAE TUNEが多くキャッチーなんですが、後半でDUBやMedeski Martin & WoodばりのオルガンJAZZなんかもやり何度も聴く勇気さえあればこのバンドをきっかけにいろんなジャンルを聴く興味が生まれる可能性も隠されてます。
なんせ情報が無いので詳細不明ですが、内ジャケ・裏ジャケにはメンバーのイメージ写真がボヤーッと載ってます。
推定7,8人。
購入方法は私の調べではEL ARRULLOのみ。
※EL ARRULLOの注文ページはこちら
「レコード会社の金のかかったオススメCDなんてファッキンだぜ!」という方はこっそり買ってみてください。
ランキング参加してます。
↓のマークを1日1クリックお願いします。
※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※目次ページはこちら
※EL ARRULLOの注文ページはこちら
試聴サイトもないので必死になって説明してもかなり伝わりにくいんですが、軽くレビュー。
「SKAなんだけど、どっかLATIN風味」とか「REGGAEなんだけどJAZZ的要素が強い」とか「JAMAICAN MUSICの中にどことなくヨーロッパの香りが漂う」とかいう例えが浮かびません。
確実にSKA〜REGGAEから影響受けてるのはわかりますし、実際5曲目に収録の「?ES AMOR?」はBOB MARLEYの「IS THIS LOVE?」のカヴァーです。
基本的にはインストナンバーばかりです。
個人的には歌有りよりはインストが好み。
どこか癒しを感じる原因はオルガンをかなり押してるのと、ハワイアンで聴けるスティールギターの音。
ホーンも入ってるのですが、パワフルさはあまり出さずさりげない飾り程度で留めてるのが結果的に良い効果を生んでるわけです。
全15曲収録なんですが、後半はなかなかDEEPです。
前半は癒されながらもKILLERなSKA TUNE、心地よい程度に力の抜けたREGGAE TUNEが多くキャッチーなんですが、後半でDUBやMedeski Martin & WoodばりのオルガンJAZZなんかもやり何度も聴く勇気さえあればこのバンドをきっかけにいろんなジャンルを聴く興味が生まれる可能性も隠されてます。
なんせ情報が無いので詳細不明ですが、内ジャケ・裏ジャケにはメンバーのイメージ写真がボヤーッと載ってます。
推定7,8人。
購入方法は私の調べではEL ARRULLOのみ。
※EL ARRULLOの注文ページはこちら
「レコード会社の金のかかったオススメCDなんてファッキンだぜ!」という方はこっそり買ってみてください。
ランキング参加してます。
↓のマークを1日1クリックお願いします。
※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※目次ページはこちら