- ブログネタ:
- 私の好きなアーティスト に参加中!

AEROSMITH。
このバンドも、今や日本でも知名度は抜群。
その辺歩いてるギャルやおじさん、おばさんでも知ってる人は多数いますね。
ボーカルのスティーブン・タイラーの娘であるリブ・タイラーが主演した映画「アルマゲドン」で感動的なテーマ曲を提供し日本での洋楽ROCKのTOPバンドの地位を完全に確立しましたね。
私がこのバンドを知ったのは以前も述べたハードロックにはまった高校生の時。
買ったアルバムは上のジャケ『GET A GRIP』。
聴き倒しましたね。
年齢が若いだけにROCKには「激しさ」を求めていたはずなのに「CRAZY」「AMAZING」などのバラードには涙流す程の感動を頂きました。
結成は1969年だそうで、活動は30年以上。
ROCKとBLUESを愛する熱い5人組。
今まででアルバムも25枚出してるそうです。
数々の賞も取ってますし、2001年には「ロックの殿堂」入りを果たします。
日本にも何度も来日してますし、世界中をツアーで飛び回り、その距離はなんと地球36周分だそうです。
こういうROCKバンドってやっぱりボーカルに華があるかどうかってのは売れるためにはとても重要だと思うんですが、スティーブン・タイラーには間違いなくスターに適する魅力が感じられますね。
タラコ唇ですらセクシーに見えてしまいますし、彼特有の「ギャギャギャギャギャー!!」
という雄叫びも最高!
「アルマゲドン」のテーマで特に洋楽好というわけでもない人も魅了しましたが、この事を除いて考えてみると、ROCKファン以外の音楽ファン、HIP HOPファンにも有名ですね。
有名な話なんでほとんどの方が知ってると思いますが、RUN-DMCによる「WALK THIS WAY」のリメイク。
ウルティメイト RUN DMC
「WALK THIS WAY」は曲といしてもかなりカッコよいんですが、お見事なセンスでOLD SCHOOL HIP HOP風味にリメイク。
MTVで見たPVも衝撃的でAEROSMITHが歌い始めようとした時にRUN-DMCが後ろから乱入する内容。これはにはしびれます。
異ジャンル、異文化の融合の瞬間です。
もちろん大ヒット。
テレビでも頻繁に使われてますね。
最近だと数年前にEMINEMとDR.DREがこれまたエアロの名曲「DREAM ON」をリメイク。
さすがにレコード即効GETしてしまいました。
さて『GET A GRIP』の内容なんですが、これは素晴らしいの一言。
ROCKの歴史上の名盤ですね。
上で述べた通り「CRAZY」「AMAZING」などのバラードはとてもドラマチックで感動的な出来ですし、ストレートなロックナンバーは男気一本でメロディーも聴きやすくROCKファンには納得の内容。
シングルカットした曲も多く、名曲揃いの濃厚な1枚です。
ジャケも今になって良く見てみると牛の乳首にピアス。
悪っぽさも感じるセンスです。
ランキング参加中です。
あなたの1日1回のクリックが欲しい。 順位が上がります♪
ROCKとBLUESを愛する熱い5人組。
今まででアルバムも25枚出してるそうです。
数々の賞も取ってますし、2001年には「ロックの殿堂」入りを果たします。
日本にも何度も来日してますし、世界中をツアーで飛び回り、その距離はなんと地球36周分だそうです。
こういうROCKバンドってやっぱりボーカルに華があるかどうかってのは売れるためにはとても重要だと思うんですが、スティーブン・タイラーには間違いなくスターに適する魅力が感じられますね。
タラコ唇ですらセクシーに見えてしまいますし、彼特有の「ギャギャギャギャギャー!!」
という雄叫びも最高!
「アルマゲドン」のテーマで特に洋楽好というわけでもない人も魅了しましたが、この事を除いて考えてみると、ROCKファン以外の音楽ファン、HIP HOPファンにも有名ですね。
有名な話なんでほとんどの方が知ってると思いますが、RUN-DMCによる「WALK THIS WAY」のリメイク。

「WALK THIS WAY」は曲といしてもかなりカッコよいんですが、お見事なセンスでOLD SCHOOL HIP HOP風味にリメイク。
MTVで見たPVも衝撃的でAEROSMITHが歌い始めようとした時にRUN-DMCが後ろから乱入する内容。これはにはしびれます。
異ジャンル、異文化の融合の瞬間です。
もちろん大ヒット。
テレビでも頻繁に使われてますね。
最近だと数年前にEMINEMとDR.DREがこれまたエアロの名曲「DREAM ON」をリメイク。
さすがにレコード即効GETしてしまいました。
さて『GET A GRIP』の内容なんですが、これは素晴らしいの一言。
ROCKの歴史上の名盤ですね。
上で述べた通り「CRAZY」「AMAZING」などのバラードはとてもドラマチックで感動的な出来ですし、ストレートなロックナンバーは男気一本でメロディーも聴きやすくROCKファンには納得の内容。
シングルカットした曲も多く、名曲揃いの濃厚な1枚です。
ジャケも今になって良く見てみると牛の乳首にピアス。
悪っぽさも感じるセンスです。
ランキング参加中です。
あなたの1日1回のクリックが欲しい。 順位が上がります♪