- ブログネタ:
- ヘヴィメタル/ハードロック に参加中!

このバンドを初めって知った時の衝撃は半端ありませんでした。
「なんじゃこりゃ〜グゥオ〜〜!!!!!」って感じでした。
上下、真っ赤のつなぎに全員がグロテスクなお面を被り超高速ビートにゲロ系ラウドボーカルなへヴィーロックサウンド。
SLIPKNOTです。
結成は1995年なのですが、その奇抜なパフォーマンス性とデンジャーな音楽性がラウドミュージック界の大物プロデューサーであるロス・ロビンソン(LIMP BIZKITやKORN、SEPARTULAを手がけた)の耳に入り一気に飛躍。
かなりの田舎であるらしいアイオワ州から飛び出し世界中のヘヴィロックファンを興奮の渦に引き込む怪物バンドです。
とにかく「すげー!!」の一言。
ROCKバンドなのにメンバーは9人です。
パーカッション2人にDJやプログラミングまで入った大所帯の逝っちゃってるバンド。
上のジャケは1999年リリースのデビューアルバム。
なんとこれが本国アメリカでは2000年に100万枚を超えるセールスを記録しています。
新人ながら、メタルのパパ的存在であるOzzy Osbourneが主催する同年のOZZFESTにも参加する程の出世スピード。
日本にも2000年に来日してますが、やはり衝撃的だったのはSOMMER SONIC'01という大型FESへの参戦。
何万人の客達はかなり危険な状態になった事でありましょう。
私はLIVEは参戦した事は無いんですが、ビデオをソッコー手に入れました。
今はDVD化されてるみたいですし、1stアルバムにDVDが入った日本の企画版も出てるみたいですね。
↓がDVD。
ウエルカム・トゥ・アワ・ネイバーフッド
インタビューも映像も逝っちゃってます。
メンバー2人はLIVE中なのにただ単にドツキあってるシーンってのもありますし、何と言ってもドラムのJOEのテクニックが半端有りません。
世界でも有数のテクニックと言われてるみたいです。
また、メンバーのサイドプロジェクトも盛んでDJ担当SIDもソロアルバム出してますし、COREYとJAMESのバンドSTONE SOUR、ドラムのJOEのMURDER DOLLSなんかも注目されました。
激しすぎるため全く受け付けない人も多いでしょうが、比較的メーディーも馴染み安い曲も多いですし、完成度がかなり高いため、SLIPKNOTのお陰でメタルやヘヴィロックが聴けるようになるなんて事も起こりえると思います。
ROCKファンにはかなり吠える内容である事は明らか。
LIVE見てみたいですが、正気でいられるかどうか…
ランキング参加中です。
あなたの1日1回のクリックが欲しい。 順位が上がります♪
今はDVD化されてるみたいですし、1stアルバムにDVDが入った日本の企画版も出てるみたいですね。
↓がDVD。

インタビューも映像も逝っちゃってます。
メンバー2人はLIVE中なのにただ単にドツキあってるシーンってのもありますし、何と言ってもドラムのJOEのテクニックが半端有りません。
世界でも有数のテクニックと言われてるみたいです。
また、メンバーのサイドプロジェクトも盛んでDJ担当SIDもソロアルバム出してますし、COREYとJAMESのバンドSTONE SOUR、ドラムのJOEのMURDER DOLLSなんかも注目されました。
激しすぎるため全く受け付けない人も多いでしょうが、比較的メーディーも馴染み安い曲も多いですし、完成度がかなり高いため、SLIPKNOTのお陰でメタルやヘヴィロックが聴けるようになるなんて事も起こりえると思います。
ROCKファンにはかなり吠える内容である事は明らか。
LIVE見てみたいですが、正気でいられるかどうか…
ランキング参加中です。
あなたの1日1回のクリックが欲しい。 順位が上がります♪