
2005年3月14日(火)
つまり昨日の夕方、銀座の3丁目の中央通り沿いの「APPLE STORE」にてPM7:00よりOZOMATLIの無料アコースティックライブがあると聞きつけ行って来ました。

運良く私の職場から近いため、サクっと仕事を切り上げ、APPLE STOREに向かいました。
「どんだけの人がこの情報を知ってるのか? 整理券配付があるのか? すでに入場規制がかかってるのか?」などと不安に思いながら会場に着くと以外にもそんなに人は多いわけでもなく、結構前の方に陣取れました。
1階2階はMacが販売されてるフロアーで2階のフロアーの中心は吹き抜けになっており1階を見渡せる作りになっていました。
開始時刻の7時ちょっと過ぎ。
なんと彼ら1階玄関を入る前から打楽器&ラッパを爆音で奏でながら行進してくるじゃ〜あ〜りませんか!! かなり笑えました。
1階のお客さんは普通にパソコンを見に来てるだけなのに・・・。
さすがお祭りバンドOZOMATLI!!
ライブもアコースティックどころが思いっ切りぶっちぎりの爆音演奏!
情報を嗅ぎつけたOZOMATLIのTシャツ来てる不細工な女の子も発見。
やっぱipodのCMで曲を取り上げられただけあり知名度もかなり広がったと思われます。
全てのアルバムを聴いた私は演奏曲全部わかりました。
もちろんipodのCM曲「SATUEDAY NIGHT」もやってました。
※Ozomatli - Saturday Night (Official Video)
もともとOZOMATLIの音楽はLATIN、HIP HOP、REGGAE、FUNKなどをミックスしたパーティーバンドなのですがSAXの人はBAD BRAINSのTシャツを着てたってのがとても印象的でした。

『ストリート・サインズ』
演奏時間は30分程度でしたがメンバーと目が合いまくりの距離でのLIVE体験はとても熱いアフター5になりました。
今回来日の理由はJAPAN TOURです。
狭い場所の方が演奏してる本人達の楽しさがビンビン伝わって来るし、楽器の音もスピーカー通さずに耳に入ってくるんで小箱のOZOMATLIもは贅沢で最高です。
ちなみに東京は木曜に渋谷クアトロであるらしく前売りは6,000円也!
私は無料で見てしまったという・・・ラッキー!!
上はipodのCM曲の「SATURDAY NIGHT」の入った最新アルバム。
ゴッタ煮度MAXで、かなり内容は濃いです。
名盤ですね。
オゾ最高!!
そして、そこのWORLD MUSIC好きあなた!
酒、飲んでますか〜????
サルーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
※TOPページはこちら
※このBLOGについてはこちら
※サイトマップはこちら